
PICK UP
【受験生必見】校長対談動画をアップしました。
入試広報
【受験生必見】校長対談動画をアップしました。 前回の【ホンネで中学受験】第二弾になります。今回の内容はユウシンさんとの「校長対談」です。共学化に至った理由や教育方針、大学進学や生徒指導に至るまで佐藤校長が熱く語ります。 ...
【受験生必見】校長対談動画をアップしました。 前回の【ホンネで中学受験】第二弾になります。...
【受験生必見】校舎&授業・部活見学動画をアップしました。
入試広報
【受験生必見】校舎&授業・部活見学動画をアップしました。 【ホンネで中学受験】とタイアップし、学校紹介動画に登場しています。今回の内容は「校舎&授業・部活見学編」です。受験生の方必見です。理工系教育に特化した芝浦の教育を...
【受験生必見】校舎&授業・部活見学動画をアップしました。 【ホンネで中学受験】とタイアップ...
高校生がやってみた!アントレプレナーシッププログラム成果報告会で最優秀賞を受賞!
お知らせ
2023年12月26日(火)に開催された首都圏を中心とした大学等から構成されるGTIE(Greater Tokyo Innovation Ecosystem)主催のアントレプレナーシッププログラム成果報告会において、高校...
2023年12月26日(火)に開催された首都圏を中心とした大学等から構成されるGTIE(G...
2024年2月 SHIBAURA探究DAY 教育関係者向けの報告会 受付開始
お知らせ
2024年2月 SHIBAURA探究DAY 教育関係者向けの報告会 受付開始 今年度も「SHIBAURA探究DAY 教育関係者向けの報告会」を実施します。 2021年度から始まった中学探究「SHIBAURA探究」は3年目...
2024年2月 SHIBAURA探究DAY 教育関係者向けの報告会 受付開始 今年度も「S...
能登半島地震で被災された皆様へ
お知らせ
2024年1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」において、被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げます。また、被災地域の安全の確保と一日も早い復興を衷心よりお祈りいたします。 被災地を含め広い地域において未だ予断を...
2024年1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」において、被災された皆様に心よりお見...
NHK「国際報道 2023 ウクライナ教育支援」にウクライナ教育省の本校視察時の様子が放送されます
お知らせ
NHK「国際報道 2023 ウクライナ教育支援」という番組にて、ウクライナ教育省の方々の本校視察時の様子が放送される予定です。 本校での教育活動やICT機器の利用は参考になったそうです。 https://nhk.jp/p...
NHK「国際報道 2023 ウクライナ教育支援」という番組にて、ウクライナ教育省の方々の本...
受験生への応援動画をアップしました
入試広報
受験生への応援動画をアップしました 受験生のみなさん。学校長の佐藤です。いよいよ入試本番となります。私からのメッセージ動画です。努力は君を裏切らない。学校で君を待っています。応援メッセージはこちらをクリック。
受験生への応援動画をアップしました 受験生のみなさん。学校長の佐藤です。いよいよ入試本番と...
【NHK首都圏ネットワークの放送がweb記事になりました】
お知らせ
【先日の首都圏ネットワークの放送がweb記事になりました】 12月15日にNHK首都圏ネットワークにて本校の教育内容、主に探究の授業内容が取り上げられ、その放送がweb記事になりました。 詳細はこちらをクリックしてくださ...
【先日の首都圏ネットワークの放送がweb記事になりました】 12月15日にNHK首都圏ネッ...
【入試】中学入試と高校入試の事前登録が可能になりました
入試広報
中学入試と高校入試(推薦、一般)について、12月20日から事前登録が可能になりました。 詳しくは、入試要項でご確認ください。 【中学入試】 ・「入試要項」はこちら→ ・「出願サイト」はこちら&...
中学入試と高校入試(推薦、一般)について、12月20日から事前登録が可能になりました。 詳...
冬期一斉休業期間及び12/25の事務室閉室について
事務室
12月26日(火)~1月8日(月)は冬期一斉休業期間となります。この間は証明書の発行等ができませんのでご注意下さい。 急ぎのご用件はHPの「お問い合わせ」から連絡先明記の上、メールにてお願いします(お時間をいただく場合が...
12月26日(火)~1月8日(月)は冬期一斉休業期間となります。この間は証明書の発行等がで...