
PICK UP
中学3年弓道部森本空良君 東京都個人戦優勝(スタディ受験情報局のインスタグラムで掲載中!)
クラブ
4月10日(日)東京都中学校弓道個人戦にて、中3森本空良君が優勝。スタディ受験情報局のインスタグラムでも取り上げてもらいました。くわしくはこちらから
4月10日(日)東京都中学校弓道個人戦にて、中3森本空良君が優勝。スタディ受験情報局のイン...
中学2年 探究IT HADO体験を行いました
学校行事
4月14日にお台場のHADO ARENAにて、HADOの体験会を行いました。 HADOはAR技術を用いたもので、eスポーツとも違う、実際に体を動かして行うスポーツです。3人一組でヘッドセットをつけ、相手チームとバーチ...
4月14日にお台場のHADO ARENAにて、HADOの体験会を行いました。 HADO...
中学1年生のオリエンテーション合宿を実施しました。
学校行事
4月11日から12日の一泊二日で、新入生の中学オリエンテーション合宿を実施しました。 「習う」と「慣れる」の2つが合宿を通して身に付けて欲しいことでした。 到着早々の開校式で、①人...
4月11日から12日の一泊二日で、新入生の中学オリエンテーション合宿を実施し...
芝浦工業大学附属中学高等学校へ403号機関車の寄贈が決定
100周年記念事業の一つ 403号機関車の設置が決まりました 大学hpへリンク
100周年記念事業の一つ 403号機関車の設置が決まりました 大学hpへリンク
中学・高校の入学式を挙行しました
学校行事
4月7日、中学校、高等学校の入学式を挙行しました。 午前には高等学校の入学式を実施しました。 学校長からはあるヴァイオリンの研究者について話がありました。その研究者は、情緒的なものである音楽と、物理的なもの...
4月7日、中学校、高等学校の入学式を挙行しました。 午前には高等学校の入学式...
InterEduのeduNaviサイトにて【芝浦工業大学附属中学校】2022年入試振り返りインタビュー公開
入試広報
2022年入試を振り返った分析が動画になっています。 ぜひご参考にしてください。画像をクリックしてください。
2022年入試を振り返った分析が動画になっています。 ぜひご参考にしてください。画像をクリ...
2022年度学校説明会・オープンキャンパス等について
入試広報
2022年度の「学校説明会」「オープンキャンパス」「施設見学会」など広報イベントの予定をアップしました。予約が必要なイベントについては、イベント実施日の1ヵ月前21時から受付開始となります(受付開始時間が前年度の00時か...
2022年度の「学校説明会」「オープンキャンパス」「施設見学会」など広報イベントの予定をア...
SITアカデミックニュース2021年度5号~7号更新しました。
アカデミックニュース
SITアカデミックニュース2021年度5号(探究Day)、6号(イノベーション学会発表)7号(英語教育)について、「SITアカデミックニュース」のページを更新しました。是非ご覧頂ければと思います。ページはこちらです。
SITアカデミックニュース2021年度5号(探究Day)、6号(イノベーション学会発表)7...
中学卒業式を挙行しました
学校行事
本日3月23日に中学卒業式を挙行しました。 中学の生徒の多くは芝浦工業大学附属高校に進学するため、6年間の教育の一区切りとなりました。 学校長からは晴耕雨読の言葉をもとに、時折ある雨が生活にメリハリをつけてくれるという話...
本日3月23日に中学卒業式を挙行しました。 中学の生徒の多くは芝浦工業大学附属高校に進学す...
第6回芝浦ビジネスモデルコンペティション 2チームが受賞
学校行事
「第6回芝浦ビジネスモデルコンペティション」が3月13日㈰に開催されました。本校から2チームが最終審査会に残り、オンラインで発表を行いました。その結果見事、それぞれのチームで『ビジネス賞』(グループワークの開始をサポート...
「第6回芝浦ビジネスモデルコンペティション」が3月13日㈰に開催されました。本校から2チー...